ウエイトトレーニングで不妊対策…発想がかなり飛んでるような気がします。
こんにちは、天野です。
私の運営するホームページに「不妊 ウエイトトレーニング テストステロン高める」という検索フレーズで来られた方がいらっしゃいます。
ウエイトトレーニングで体力、筋肉を付けて、テストステロンの分泌量が増えたら、不妊が解消されるのか、ということをお知りになりたいんですかね。
うーん、どうですかね。正直やらないよりは全然いいと思いますが、それで着床できるかどうかというと、何とも言えませんね。
ちょっと発想が飛んでるような…
ウエイトトレーニングの目的はあくまで筋肉をつけるもの。他への影響は大きくない。
筋力と体力をつけるためにウェイトトレーニングすることで、本当に筋肉を効率的につけるには、テストステロンの分泌量を増やさねばなりません。
また、筋力と体力がつけば、テストステロンの分泌量はスムーズになります。
どちらも相関関係にあるわけです。
ですから、まず順番としては、テストステロンの分泌を邪魔する要素を極力減らす。
- 食事では油っぽいものを多く取らない。
- 炭水化物や糖分の摂り過ぎに注意する。
- ストレスや余分な疲労が蓄積しないよう十分な休息を取る。
このような日常的な生活パターンの見直しをすることです。
今の体力ポテンシャルで、極力スムーズにテストステロンの自己分泌量が多くなるように持って行くことです。
それから、並行でトレーニングをコツコツ続けていく、ということで筋力と体力はついていきます。
しかし、問題なのは、ウエイトトレーニングの目的は何なのか、ということです。
ウエイトトレーニングをするというのは、筋力と体力をつけるためにすることであり、テストステロンの分泌量を増やしたいからとか、不妊解消したいという目的でするものではありません。
ウエイトトレーニングがもたらす恩恵的な副産物としてついてくるかもしれないということですね。
でも、副産物なのですから、その効果はあるのか、ないのかわからないといった程度になるということは想像に難くないです。
それは筋トレ以外、体調が良くなるだろうとか、色々影響はあっても小さいものです。
血液の流れを良くする有酸素運動のほうがより良い影響が出やすいと思いますが…
ここで、本当の目的は不妊を解消することです。
妊娠するためには、卵子に精子がしっかりと着床しなくてはなりません。
これは卵子、精子ともに元気な状態でなくてはならないということになります。
男性側からしてみたら、卵子の部分は何もできないわけですが、精子に関しては
- 精子の活きを良くし、動きを活発にさせる
- 精子の数を増やす
ということになるでしょう。
筋肉質な体、マッチョになることは、精子になんか影響があるのかというと、はっきり言ってたいしてないです。
私は筋肉トレーニングするなら、有酸素運動を増やして、普段の血液のめぐりを寄り上げていくという風にしたほうが、どちらかというと良いのではないかと思います。
精子の合成をするためには、確かにテストステロンが必要となりますが、テストステロンをスムーズに分泌させるためには、充分な栄養と酸素が必要で、それらを運ぶのが血液だからです。
だから、血液のめぐりと、血液の運ぶ酸素量により早く影響する有酸素運動を中心にやったほうが有利だろうと思います。
筋力をつけ、筋力を維持するために基礎代謝量が増えますから、贅肉はつきにくくなりますし、ダイエットにつながります。
それも新陳代謝量を増やして、テストステロンの分泌を妨げる不健康の抑制になりますし、体全体のアンチエイジングにつながります。有酸素運動も無酸素運動である筋力トレーニングも、両方できたほうがいいに決まっているということはいうまでもないですね。
年齢を重ねて精子の質が落ちるのは、筋トレくらいではさほど改善できません。やらないよりは全然いいですが。
ただし、やはり30代ましてや30代も半ばを過ぎてしまうと、精子の質はどうしても落ちてくるものです。
人間はいくら筋トレをしても、生きている年数は減らしようがありません。
精子を作る睾丸の部分はは鍛えようがありませんので、年とともに衰えるのを止めようがありません。
それは、体が健康であれば、衰えを鈍らせることはある程度は可能です。ですが、20代より30代前半、30代前半よりは30代後半のほうが精子の質と、精子の数が落ちて着床しにくくなることは逃れようがありません。
30代以降、子どもを作りたいとなると、マカやクラチャイダムといった、新陳代謝を促進し、体の酸化を緩やかにする、アルギニンや抗酸化成分の多い栄養を摂ることもしたほうが良いと思いますよね。
ただ、これらも筋トレと同じように、年齢に伴う精子の質の低下をカバーすることは難しいです。
精子を作ることに対して、より精子の数を増やす、精子が必要とするエネルギーであるブドウ糖、それを保護する亜鉛などの精液の成分をカバーするということにはなりますが。
細胞の核の部分に栄養を浸透させ、細胞自体を若返らせるサプリとは?
では、それ以上に、もっと精子の質にアプローチするようなものはないのかというと、最近では細胞核のミトコンドリアに着目するサプリが出てきています。
精子の質が落ちるのは、年を取ると細胞の核のミトコンドリアの元気が落ちてくるから、ということらしいです。
ミトコンドリアを鍛えることはできないわけですが、ミトコンドリアには栄養を送り込めば、ある程度元気の回復ができるのでは?という研究がされています。
つまり若々しい細胞で構成された生殖体で作られた精子は質が高くなるはず、ということです。
細胞のミトコンドリアにアプローチするサプリは、私の知っている限りでは2種類、異なるメーカーから発売されています。
運動をして、自力で体の若々しさを保つということはもちろんやっていてほしいんですが、30代過ぎ、なかなか妊娠できないという中では、ミトコンドリアという部分まで着目したサプリを摂り入れてみるということもされてみると良いと思います。
あくまで薬ではなくて、栄養ですから、安全性も高いですし。
※ミトコンドリアレベルにアプローチ。精子、卵子の若返りのための妊活サプリを掲載しています。
卵子・精子の源であるミトコンドリアを元気にし、数自体を大幅に増やす事でその数も飛躍的に増殖させ、能力を回復し妊娠しやすい体質へ導くというコンセプト。
★妊娠しにくさは細胞のミトコンドリアのエネルギー産生が落ちるためといわれます。キルギス共和国の国家顧問・名誉領事で東京医科大学教授の中島博士の特許を基に作り上げたミトコンドリア活性化サプリ。
★生殖細胞内のミトコンドリアに働きかけるという「ミトアップハーバルエキス」と名付けたオリジナル成分が主力。
★ブラックとマンゴーのWジンジャー効果でミトコンドリアを更に活性。夫婦で使用が推奨される製品です。他「黄杞葉」「ヒハツ」といっためぐりアップのハーブも配合。
★体に合うかどうか試せます。8日間の返金保証付き。
評価::
とかく価格の高さが気になります。他にこの手のサプリはないのでやってみる価値はあると思います。
ただミトコンドリアを栄養で活発にするというコンセプトなので、1本では終わりません。どうしても定期で続け、様子を見る必要があります。
尚、ミトコンドリア活性化のサプリは大体非常に高価なので、まだ妊活を始めの段階なら、まずプレグナオールなどの生殖器官のアンチエイジングと体全体の調子を上げる妊活サプリを続けてみたほうが良いと思います。
「プレグルCB-1」が進化。卵子、精子のミトコンドリアのエネルギー産生を高めるミネラル「ミネラルCB-1」はそのままに、含有成分などをチューニング
★妊活用ミトコンドリアサプリ「プレグルCB-1」を改良。「プレグルCB-1」との相違点は下の通りです。
・「ミネラルCB-1」以外の成分をリニューアル。男性用、女性用の区別をなくした。
・サプリ1粒の濃度を上げて、1日2粒のみに。(1粒減りました。)
・カプセルから二酸化チタンを除去(特に害はないのですが、心配する方がいらっしゃるので)
★「ミネラルCB-1」は世界の大手メーカー、アクティケム、ライコレッド、カネカの素材「ヴィネアトロール」「カネカQH「リコマット」を組み合わせ、独自のミネラル成分として開発。
卵子と精子をミトコンドリアレベルまでアプローチして、卵子と精子の染色体から若返りをはかり、着床しやすくするというミネラルです。
★品質にこだわった妊娠しやすい、させやすい健康体を作る6成分を配合。
「L-カルニチン」「ヘスペリジン(愛媛県産みかん粉末)」「総キサントフィル(グリコ製パプリカ色素)」「カプサンチン(グリコ製パプリカ色素)」「DHA(オメガ3脂肪酸)」「FPA(オメガ3脂肪酸)」
★さらにセット販売として、「プレミンALA」を用意。(単品販売はありません)
ALAはミトコンドリアで産生される「5-アミノレプリン酸」というアミノ酸。エネルギー補給するたんぱく質をサポート。ミトコンドリアの活動が足りない場合の補てんができるサプリです。
評価::
前製品同じく、とかく価格の高さが気になります。あまりこの手のサプリはないのでやってみる価値はあると思います。ただミトコンドリアを栄養で活発にするという
コンセプトなので、1本では終わらないとは思います。ミトコアに比べると体のアンチエイジング成分も入っていてお得感はありますね。
尚、ミトコアやミトコプラスは非常に高価なので、まだ妊活を始めの段階なら、まずプレグナオールなどの生殖器官のアンチエイジングと体全体の調子を上げる妊活サプリをを続けてみたほうが良いと思います。
精子、卵子にミトコンドリアレベルでアプローチ。医師の処方の必要ない新しいミネラルサプリメント
「シンゲンメディカル」のサプリメント。
妊娠待ち女性・妊娠待ち男性の機能の核となる「ミトコンドリア」機能の改善・回復を目指すイオン化ミネラル「イースタティックミネラル」を開発。配合されています。
からだの巡りに「ジオスゲニン配糖体」、女性機能・男性機能強化へ「アグリコン型イソフラボン」を配合。
精子、卵子の質にアプローチする処方の必要ないミネラルサプリです。
男性も女性もできたらやっておきたいですよね。
★さらにイースタティックミネラルを2倍(600㎎)摂れる「ミトコアmore300mg」を発売。ミネラルなので過剰摂取の心配は要りません。詳しくは下のリンクから公式ページへ。